
Claude DesktopとMCPサーバーで実現する、次世代Gmailアシスタント
熊本で開催している「オトナのプログラミング勉強会」です。
Claude Desktopでメール内容を要約・分類し、MCPサーバーがその情報を元にフラグ付けや返信案生成を指示。Gmail上で自動的に可視化 or アクション提案する仕組みについて、LT(短いプレゼンテーション)もあります。
■開催日時
2025年5月7日(水)
19:00~ 会場・受付
19:10~20:30 AI(ChatGPT)を活用したWebサイト作成
20:30~ LT、交流会
■場所
XOSS POINT.(熊本市西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階)
■対象
- プログラミングに興味のある、社会人、学生
- AIに興味がある方
■参加費
無料
■発表者プロフィール
講師:口木 裕太郎
熊本大学大学院修士2年。
学業の傍ら、フリーランスエンジニアとしてAIツールのリサーチ・開発に取り組んでいます。
現在は、生成AIや自動化技術を活かした次世代の作業支援ツールの構築に注力中です。
■お申込み