TAKIBI NIGHT XOSS TALK VOL.14 茶道、華道、それぞに道があるように「入浴」「浴びる」行為にも道がある湯道を通じて熊本の「湯」を盛り上げる‼️
「湯道」をテーマに熊本で積極的に取り組んでいる、また「湯」に従事、関与している4人のパネラーの方に、「熊本での湯の在り方」の今後についてのクロストーク焚火を企画しました。
湯道とは
現代に生きる日本人が日常の習慣として疑わない「入浴」という行為。
しかし冷静に考えるならば、飲める水を沸かして湯にし、それに人が浸かる・・・
続きは下記URLから
https://yu-do.jp/aboutぜひ、会場(参加者)と意見、情報交換の場にしたいと思います。「湯」に興味ある方、考えのある方、想いのある方、全員集合ください!!
タキビ・ナイト・クロス・トーク(TAKIBI NIGHT XOSS TALK)は、「たき火」映像の火を見つめながら、感じながら、かつ飲みながら、心、気持ちが開放されたなか、普段話せないトークの場であり交流の場です。
テーマにあった熊本で活動をしている「人」を中心にお呼びして、パネルトーク形式で根ほり葉ほり話をしていただく本音トークのイベントです。単に話をしてもらうだけではなく、パネラー、聞き手がクロス(相乗)させることで、今後の新たな起点(着火)を創発させたいと考えています。
会場からの質疑意見は常時可能というか、双方向の活発な意見情報交換の場と想定をしています。
パネリストと聞き手含む交流会を目的にしていますので参加者のメンバー情報も参加者には公開いたします。
(当日、一覧を配布します)
◆開催日時
2024年09月19日(木)17:00~19:45
◆場所
XOSS POINT.(熊本市西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階)
◆参加費
無料(ドリンクは有料)
■エビスビール/黒ラベルビール/角ハイ 200円
■レモンサワー 150円
■ノンアルコールビール 200円
■お茶/ミネラルウォーター 100円 80円
◆パネラー
■柳田紀代子さん/尚絅大学現代文化学部長、「くまモン学研究室」主宰
くまモンの魅力にどっぷり魅せられている毎日、くまモンも大好きなお風呂の楽しみ方は人それぞれ。
こよなく愛するくまモンと湯道で、熊本を元気にしたい!
◎くまモン学 https://www.kumamongaku.com/
■西上真理子さん/松屋本館グループ 取締役女将
「松屋本館」を継承後リブランド。熊本の文化伝承と観光の発展に寄与するべく、和の心得をもてなしに重ね、旅館、ホテル、飲食、ギャラリー、サウナ温浴施設と地域に根付いた事業運営を心掛ける。
◎松屋本館 https://www.matsuyahonkan.com/
■三浦めぐみさん小国町地域おこし協力隊
杖立温泉入浴剤「湯気の森」制作担当
私は会社の社長でも温泉旅館の女将でもなく、温泉とコスメが好きな小国町民です。移住後に魅せられた「杖立温泉」を感じられ、ギフトにも使える商品があると良いなと思い、湯気の森プロジェクトを開始しました!
◎湯気の森プロジェクト https://www.makuake.com/project/tsuetateonsen/
■猪本ひよりさん/黒川温泉旅館わかばで仲居
黒川温泉の旅館わかばで仲居として働いて3年目になります。黒川温泉の入湯手形や南小国の生産物を学ぶ研修などに参加したり、外国人観光客の対応に力を入れた接客をしたりしています。
◎旅館わかば https://www.instagram.com/wakabaryokan?igsh=MXBrY21jamxzNXIyaQ%3D%3D
https://www.ryokanwakaba.com/
◆協力:湯道文化振興会
◆進行/MC
熊本市産学連携コーディネータ 青山こういちさん
XOSSPOINTコミュニティコーディネーター 工藤さん
◆タイムテーブル
17:00 | パネルトーク |
18:20 |
会場から質疑(会場交えたクロストーク) |
19:45 | 全体記念写真撮影 |
19:55 | クロージング |
▼参加申し込みはこちらから▼
申し込みはこちら