イベント

  1. HOME
  2. 支援事業
  3. XOSSNIGHT#2 アクセラ参加者とつながる夜

XOSSNIGHT#2 アクセラ参加者とつながる夜

「XOSSNIGHT」は、XOSSPOINT.のさらなるネットワーク拡大のため、毎月最終週の水曜日に定期的に開催しているプログラムです。

熊本のスタートアップ企業、研究シーズ、イノベーションの最前線を知る場として、地域の企業関係者、スタートアップ支援者、金融機関、VCなど幅広い関係者を対象に、共創のきっかけを提供します。

支援機関や地元企業はコラボレーションの種や新たなビジネスのチャンスを見つける絶好の機会として、スタートアップ企業や創業準備中の個人は新たなビジネスの可能性を探り、地域発展に貢献するアイデアを共有する場として活用ください。

 

今回は、XOSSPOINT.のアクセラレーションプログラム「クロスアカデミー」に参加した起業家たちが約半年間の成果を報告します。

この日はさらに茨城県つくば市とオンラインでつなぎ、茨城県のアクセラレーションプログラム「茨城frogs」の参加者たちを特別ゲストとして迎えます。

熊本のスタートアップの未来をともに語り合いましょう!

概要

日程:2025年5月28日(水)18:30~20:30

※毎月最終週水曜日、テーマを変えて実施します。
場所:XOSS POINT.(熊本市西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階)
参加費:無料(ドリンク別途)

登壇者

【クロスアカデミー】

・森本鉄平(熊本大学):学習支援サービスの検討

・越名智美(レプラコーン):婚活支援⇒教職員向けメンタルケア

・口木裕太郎(熊本大学):AIの受託開発スキルを基にした農作業支援サービス

・中畑敬哉(㈱P&A):海苔養殖成長促進「AlgaePower」

・五島圭佑(㈱ラムネ):オンライン保険サービス「ラムネコンシェルジュ」

・※事務局より紹介のみ 佐伯達也(㈱T-Stark):熊本に特化した飲食店情報掲載アプリ「クマべる」

・※事務局より紹介のみ 千年倫子(陽明交通大学):飲食店のインバウンド対応支援を目的とした予約・注文をベースとした複合サービス

 

【茨城frogs】

CommingSoon!

 

クロスアカデミーとは?

シリコンバレー発祥の「リーンローンチパッド」の手法を用いながら、熊本の起業家、起業に関心のある方々のニーズに即したXOSSPOINT.主催の伴走支援プログラムです。座学×メンタリングを通し、検証スピードを速く回し、ビジネスモデルの型化を目指します。㈱しびっくぱわー代表取締役に堀下恭平氏がプログラムメンターとなり運営しています。

 

茨城frogsとは?

茨城県にゆかりのある中学生~大学院生までの学生であれば無料で参加することができる、次世代のイノベーター育成プログラムです。社会課題の解決や未来を創るプロダクト・サービスの開発に挑戦し、グローバルな視点や起業家精神を養います。東京合宿や海外派遣研修(予定)を含む多彩な学びの機会が提供され、学校では得られない経験を積むことができます。

ファシリテーター

 

特別ゲスト(オンライン参加)

株式会社しびっくぱわー代表取締役社長 堀下恭平氏

 

 

 

 

XOSSPOINT.コミュニティコーディネーター 深川杏樹

タイムスケジュール

18:00 – 18:30|受付
18:30|開会
18:30 – 19:30|登壇者による5分ピッチ&参加者からコメント(計8~10名)
19:30– 20:30|ネットワーキング

対象

地域の企業関係者、スタートアップ支援者、金融機関、VCなど

起業を考える方、起業して間もない方も大歓迎です!

申し込み

こちらからお申し込みください!

 

関連支援事業